top of page
topimage_2nd.jpg

こちらのイベントは終了しました。
たくさんのご来場ありがとうございました。オンラインセミナーは引き続き配信しております。

渋谷で美味しいフランス
渋谷フレンチフェスティバル2021 開催

美食の国・フランスが渋谷を舞台に繰り広げる、渋谷フレンチフェスティバル(シブフレ)。
「シブフレ」初回となる本年はグルメなラインナップが登場します。

食材の出自よし、料理の盛り付けはルックスよし、親しみやすいのに本格派なスイーツ、クリーンでどんな料理にも気配りができる懐深いワイン……などなど、"イケメン"なフレンチが並びます!
カジュアルで、我が家の定番にしたくなるフランスの食と出会えば、「え、これもフレンチ?」と新鮮な驚きに包まれること間違いなし。当然、思わず誰かに伝えたくなるグルメ・トピックも満載です。
さあ、「シブフレ」へ足を運び、アナタの秋を彩るキュートなフレンチの数々を召し上がれ!

2021.11.26

11月27日よりオンライン・トークショー&セミナーを配信開始!詳細はこちらよりご覧ください。

2021.11.18

ル・マルシェでご提供する各シェフのメニュー発表!詳細はこちらよりご覧ください。

2021.11.4

ル・マルシェの入場チケットの発売を開始いたしました!詳細はル・マルシェのページよりご覧ください。

2021.11.4

​レストランウィークの参加店舗一覧と提供ワインのページをリリースしました。

渋谷スクランブルスクエアを中心に、3つのイベント

フランス国旗.png
フランス国旗.png

『渋谷フレンチフェスティバル2021』は渋谷スクランブルスクエアを中心に、「フレンチフェアby東急グループ」「IGPペイ・ドックワイン レストランウィーク」「ル・マルシェの三部構成でお届けいたします。

開催概要

ワインをはじめ数々の
フランス原産食材、お菓子などを販売

anto-meneghini-XM6hy5te24U-unsplash.jpg

※画像はイメージです

こちらのイベントは終了しました
フレンチフェアby東急グループ

10月21日㈭〜10月27日㈬

渋谷スクランブルスクエア、東急百貨店渋谷本店、東急ストア、プレッセ(一部店舗)

*東急ストア、プレッセは10月24日(日)まで。

南フランス産のIGPペイ・ドックワインと料理をペアリングで楽しめる

IGPPaysd’OcWine-image.jpg

※画像はイメージです

IGP ペイ・ドックワイン
レストランウィーク

11月25日㈭〜12月1日㈬

渋谷スクランブルスクエア 12F /  13F 、東急ホテルズ(渋谷エリア一部店舗)、

Bunkamura B1F ドゥ マゴ パリ

有名シェフとパティシエが
日替わりでアミューズをご用意

kelly-jean-TclQHtlkzRc-unsplash_edited.jpg

※画像はイメージです

ル・マルシェ

11月27日㈯・28日㈰

渋谷スクランブルスクエア 
12階イベントスペース

※入場チケット制(有料)

オンライン セミナー&トークショー

11月27日㈯・28日㈰より順次公開!
フランスの食やワインについて、知識と興味を広げてみませんか?

フランスの食材とワインをシルブプレ!

fukidashi.png

安心をシルブプレ!
体よろこぶ、大地もよろこぶ
フランスの食

フランスは、EUで一番の農業大国です。多種多様な農作物はほとんどが自給率100%を楽々クリア、自国で消費する以外は海外へ輸出されています。さらに、それらをベースにした加工食品もお得意なんです。牛乳をチーズに、肉をハムに、ぶどうをワインに、と各地方ならではの伝統技術が光るフランス製食品は、その多くが日本でも簡単に入手できます。どれも産地が明らかにされていて、高い品質とオリジナリティが公的に認定されているのも特長です。

とくに注目したいのが、環境への配慮。近年、「SDGs(持続可能な開発目標)」が日本でも頻繁に取り上げられるようになりました。フランスは、SDGsが掲げられる前から他国に先駆けてオーガニックに力を入れ、持続可能性を追求してきた国なのです。野菜や羊、人間、さらに周囲の森や海、すべて健全な世界がフランスではすでに完成された姿を見せつつあります。信頼できる安全な食材を使えば、皿の上の美味しさはますますアップ。「美味しいフランス」のベースは、フランス人の意識の高さに支えられているのですね。シブフレ期間中はIGPペイ・ドックワインとのペアリングが楽しめるレストランウィークや、フランス食材がお買い求めいただけるフレンチフェアも開催していますので、お楽しみに!

fukidashi.png

シーンごとに使い分け、が楽しい
バリエ豊富な
フランスのワインたち

食事には欠かせない、フランスのワイン。白&赤&ロゼ&スパークリング、さらに辛口から甘口まで、フランス産は香りや味に無限のバリエーションがあり、その日の気分や料理にマッチしたワインが探し出せる宝庫なんです。さすが食通ひしめくフランス、食事の味を引き立ててくれるワインばかり。また、ワイングラスに鼻を近づけてぶどう由来の香りをゆっくり嗅ぐと、肩の緊張感が自然とほぐれていくことに気付くでしょう。プライベート時間でリラックスしたいときも、上質なフランスワインをお供に、が正解です。

あ……まさかとは思いますが、フランスワインに対して「グラスをクルクルまわしてウンチク語るべし!」なんてイメージで固まってませんよね?! シブフレでは、「うれしいときに乾杯したくなるワイン」「カジュアルでピクニックに持っていきたい」「我が家の新定番、ハウスワイン向き」など、様々なスタイルのフランスワインに出会えます。分からないことがあれば、ワインを提供するスタッフになんでも尋ねてみて。

主催
TFM_Logo_RVB_Transparent---Marge.png
テイスト・フランス・マガジンとは?

『テイスト・フランス・マガジン』はフランス農業・食料省主導のプロジェクトの1つとして開設された、美味しいものが大好きな人たちに向けたフランス食材情報発信サイトです。

  • Facebook
  • Instagram
  • pinterest
協賛団体
渋谷フレンチフェスティバル2021協賛団体・企業
Logo_paydocs_GoldWhite ENG.jpg
logo-BARON-MAXIM.png
VANDEFRANCE.png
Logo_FICT ENGLISH OK.png
DOURTHE-LOGO-PANTONE KURZ-ENG.png
deV_logo.png
image001.png
logo-solia-moderne.jpg
アンカー 2
渋谷フレンチフェスティバル2021
イベントポスターに採用
shibuya-font-logo.png
想いが伝わる文字デザイン、シブヤフォントって?
新型コロナウイルス
感染防止対策について
corona_icon.png

各会場では新型コロナウイルス感染症拡大防止のための取組みを行っております。ご来場の皆様にはこちらをご一読の上、ご協力をお願いいたします。

bottom of page